安心して、聴き合い、語り合うひととき
私たちが大切にしていること
答えのない時間も、あなたの力になる。
私たちは、問い、語り合い、つながる営みを大切にし、互いの声に耳を傾け合う場を育んでいきます。
その過程で生まれる気づきが、その人らしい歩みや在り方へとつながると信じています。
News
- 2025.08.19 第1回つながるカフェ開催決定のお知らせ NEW
参加しやすい3つの特徴
そのままのあなたで、ここにいる。
多様な在り方の尊重
話すこと、話さないこと、その両方が大切な表現です。ご自身の気持ちを大切にしてください。
ご自身のペースで
あなたのリズムや都合に合わせた、多様な関わり方を歓迎します。
対等な関係性
立場や役割に固定されず、誰もが対等な「人」として関わり合える輪を大切にしています。
主な活動内容
語りと聴きが、心をつなぐひととき。

Life and Think
生きることを、共に考える場です。
自分自身の体験やこれまでの歩み、あるいは誰かの言葉や思索を手がかりにして、簡単には答えが出ない問いにみんなで向き合い、語り合う場です。
答えのない問いに一緒に向き合い、無理なく語り合える時間を大切にしています。

Free Space
趣味や関心について、自由に語り合う場です。
映画や音楽、本や旅の思い出など、日常のささやかな話題を持ち寄り、紹介し合ったり共有したりします。
和やかな雰囲気の中で、それぞれの個性や関心を尊重しながら交流し、新しい視点や共感を見つける時間を目指しています。

Voice Together
心に秘めた思いを言葉にし、分かち合う場です。
一人では抱えがちなモヤモヤや声を、ためらわずに発信し、受け止められることで新たな気づきやつながりが生まれます。
運営はどんな声も大切にし、みんなで作る「文字でつながるラジオ」のような場を大事にしています。

つながるカフェ
どなたでも参加できる、あたたかな交流の時間です。
オンラインで気軽に立ち寄り、日常のひとときを分かち合います。
特別な準備や肩書きは必要なく、ありのままの自分で語り合える居場所を目指しています。
運営者について
この場を育む、私たちの願いと背景。
代表の市村康です。安心して想いを語れる場の大切さに気づき、この活動を始めました。
詳しくはこちら利用者の声
ここで起きた心の動き。
「答えが出なくてもいい、と思えただけで、心が軽くなりました。」
— 20代男性
「普段は話さないようなことを、安心して話せる場所です。」
— 30代女性
仲間の発信
GoodHeartLinksをかたちづくる声たち
この拠点には、多様な仲間の発信が息づいています。日常の気づきや思索が、対話の入り口になるかもしれません。
もっと読む(仲間の発信)イベント情報・お問い合わせ
まずは、ゆるやかな一歩から。